fc2ブログ

2017年度吹奏楽コンクール課題曲

タイトル通り、来年度の吹奏楽コンクール課題曲が決まったみたいですね。
吹奏楽連盟のページによれば

課題曲Ⅰ スケルツァンド (江原大介)
課題曲Ⅱ マーチ・シャイニング・ロード (木内 涼)
課題曲Ⅲ インテルメッツォ (保科 洋)
課題曲Ⅳ マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
課題曲Ⅴ メタモルフォーゼ~吹奏楽のために~ (川合清裕)

とのこと。
一番の江原さんは2008年課題曲Ⅴの「躍動する魂」の作曲者ですね。
朝日作曲賞と全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位との両方を受賞されたのは、
江原さんのほかに広瀬正憲さんがいますね。広瀬さん作曲の課題曲には
2010年の課題曲Ⅰ「迷走するサラバンド」と
2013年の課題曲Ⅴ「流沙」の二つがあります。
曲名のスケルツァンドは音楽用語で「戯れるように」といった意味ですね。

二番の木内さんについては情報がありません・・・
ざっと検索してみたところでは、
茨城県立日立第一高等学校の指揮者さんが同姓同名でした。
2012年の日本管楽合奏コンテストのために同校の指揮をされていたようです。
一番吹奏楽に関係ありそうなのはこの方ですかね。
もちろんこの曲の作曲者とは全く違う方である可能性もありますが。

三番の保科さんは吹奏楽界では重鎮といってもいいくらい有名ですね。
「風紋」や「古祀」など数々の名曲を作った方です。
連盟の委嘱曲ということで、どんな曲か楽しみです。
インテルメッツォは間奏曲という意味ですが、
特に何かの連作の一部というわけではないかもしれません。
間奏曲風の雰囲気を持った曲という意味かも?

四番の西山さんですが、こちらの方も情報がありません。
検索すると社長や自転車の選手など同姓同名の方がたくさん見つかりますが、
音楽に関係ありそうな方は見つかりませんでした。
会報すいそうがくを待つしかないですね。
曲名には「風」が入っています。課題曲の名前にはよく「風」が入っている気がします。

五番の川合さんは現音作曲新人賞などを受賞された作曲家の方のようです。
同姓同名の方が・・・って可能性も0じゃないですが、
課題曲Ⅴのことや現代音楽の作曲家ということを考えて、まあこの方でしょう。
吹奏楽作品は見つかりませんが、ピアノ曲の作品がYoutubeに上がっています。
洗足学園のアカウントなので、川合さんも洗足学園の関係者なのかもしれません。

曲名と作曲者名だけから分かること・想像できることをいろいろ書いてみました。
会報すいそうがくの作曲者コメントが出れば、
もっといろいろわかると思うので今後はそれを待つことにします。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
プロフィール

カプチーノ

Author:カプチーノ

このサイトはリンクフリーです。

最新記事
リンク
ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリー
過去ログ
検索フォーム